「特許法等の一部を改正する法律の施行期日を定める政令」が閣議決定され、 2020年(令和2年) 4月1日 に施行されました。
意匠で保護する飲食業界・外食産業のデザイン保護事例
飲食業界・外食産業
日々、飲食業界は集客のためにメニュー開発されていますが、インスタグラム(インスタ)をはじめとするSNSの投稿をみて来店される客も増加しおります。各社、いわゆる「インスタ映え」するような、盛り付け、飾りつけ、メニュー開発が増えてきております。
その見た目(インスタ映え)を知的財産として登録・保護できる方法が存在します。この分野のエキスパートである弁理士が、独自のメニューを意匠権で保護する方法をご提案します。
以下一例ですが、インスタ映えするような食べ物を見た目を保護・登録し、他社から模倣されるのを防いでいる例をご紹介します。
盛り付け 寿司・手巻き寿司 意匠登録第1668654号






チキンの飾り付け 意匠登録第1591639号










串付きソーセージと餅 意匠登録第1644681号





ケーキ 意匠登録第1644634号






菓子 意匠登録1670845号






螺旋状切欠ポテトピース 意匠登録1525126


